うどんの麺に卵が入ってる

スポンサーリンク
アレルギー

 アレルギーによる除去食対応をしていると、「これにアレルゲン入ってるの!?」と驚くことが、たくさんありました。それを少しずつ書いていこうと思います。今回は「うどんの麺に卵が入っている」です

 うどんは、乳製品、卵アレルギーの子にとっては比較的安心して食べられるメニューだと思います。麺やだしには問題ないことが多いからです。カマボコなどの練り物は卵白が使われているので、それを除去すれば、食べられるという子が多いと思います。

 ある日、いつもとは違う回転寿司店に行ったとき、うどんにカマボコが入ってないかだけ確認して注文し食べさせていたところ、口の周りが赤く腫れてきてしまいました。卵アレルギーは軽い方だったので、口が腫れる程度でおさまったのですが、とてもびっくりしました。

 そのときにいらっしゃった店員さんが、ご自身もアレルギーがあるそうで、詳しく調べてくれたのですが、麺に卵が入っていることがわかりました。

 うどんの麺に卵が入っているなんて、今まで全く考えたことがなかったので衝撃的な出来事でした。うどん麺を作るイベントに参加したこともあったので、麺は小麦粉と塩と水でできていると思い込んでいました。また、それまでも何回も外食先でうどんを食べたことがあって問題はなかったのです。

 それからは、うどんを注文する前に卵が入ってないか確認することにしましたが、卵が使われていることは思っていたよりありました。ショッピングモールや道の駅など、フードコートは多かったです。

 また、私もそうだったように「うどんの麺に卵は使われていない」と思っている人が多いので、「うどんの麺に卵が入っていないですか?」と聞くと、嫌がられることも多くありました。麺に入ってるか聞いているのに「月見うどんなどの卵がないメニューにしたら入ってませんよ」と言われることもありました。

 回転寿司の大手チェーン店はタッチパネルでアレルギー成分の有無が見られるようになっていますし、ホームページでも見られるようになっているので、事前に確認するのがいいかと思います。ただ、メニューごとの有無が書かれていて、その中のどの食材に含まれているかはわかりません。例えばうどんなら、麺に卵が入っているのか、トッピングにカマボコがあってそれに卵が入っているのか。という詳細はわかりません。なので、そのメニュー自体を諦めるしかありません。

 アレルギーの除去食対応をしていると、毎日のようにこれは食べられるだろうか?と原材料を熟読する日々で、つい「これなら大丈夫!」といつものメニューを選んでしまったりすることがありますが、油断はできないなと思いました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました