幼稚園選び

スポンサーリンク
アレルギー

 もうすぐ幼稚園の願書受付の日ですね。うちの子たちが入園したのは九州の幼稚園だったので、願書受付は10月1日でした。

 私は息子の入園と娘の入園と転園、計3回幼稚園選びをしました。特に娘の幼稚園選びは、アレルギーのこともあり、慎重に選びました。が、結果は大失敗。幼稚園生活は母子ともに辛い思い出になってしまいました。

 大失敗しているので、アドバイスする立場にないように思いますが。一つだけ言えることは、最後の決め手にするのは「家や職場、かかりつけの病院への距離」がいいと思います。

 娘は2つの幼稚園に行き、現在は小学校に通っていますが、どこでもアレルギーに関するトラブルは起こっています。人が相手なので、ヒューマンエラーは必ず起こると覚悟して、もしものときに、自分ができるだけ早く駆けつけられる、もしくは病院にすぐ行ける距離がいいと思います。

 幼稚園生活は初めて子供と離れるので不安でいっぱいなのに、アレルギーがある娘が自分の目が届かないところで食事をすることになるので心配でたまりませんでした。3歳の娘が、自分でアレルゲンが入っているかの判断ができるわけもないし、周りの子が牛乳をこぼして娘の肌についたら症状がでるし、本当に入園して大丈夫なのか?と思うほどでした。

 それでも、せめて近くにはいる、すぐにかけつけられると思えたら、少しは不安も和らぐかと思います。

 幼稚園を選ぶときは、園の方針、先生、設備、給食、お弁当、預かり、行事、親の行事の参加頻度、手作り品強制の有無、などなどたくさんの気になることがあるとは思いますが、最後の決め手にかけて悩んでいるときは、距離で判断がいいんじゃないかな?と思います。結局、みんな近くを選んでいることが多くて、家の近くの幼稚園に行っていたら、同じ小学校に行く子が多いパターンがほとんどだと思います。

 家族みんなが楽しい気分で過ごせる幼稚園生活になるといいですね。我が家の幼稚園トラブルはまた後日書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました